学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5270467

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー10人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

事務室

新規日誌1
1234
2025/03/26new

深谷市教育委員会からのお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室

学校給食費への補助を継続します。 

 

市では、物価高騰の影響を受けている子育て世帯の経済的負担の軽減を図るため、令和6年度に引き続き、令和7年度学校給食に対して食材費、小学校児童1人当たり月額950円、中学校生徒1人当たり月額1,150円を補助します。

 補助金は、各学校の給食会計に対して支給します。

 なお、保護者の皆様からご負担いただく給食費は、これまで通り小学校児童1人当たり月額4,100円、中学校生徒1人あたり月額4,900円、と変更はありません。


10:59
2025/02/12

学費等の引き落としについて

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
明日2/13(木)は学費等の引き落とし日となっております。残高等ご確認の上、遺漏の無いようご協力をお願いします。
10:37
2025/02/10

バスケットゴール修繕

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
ボロボロになっていた外のバスケットゴールを業者に修繕してもらいました。
 
 
 
鉄骨の塗装や裏面の木材が剥げてしまっていて危険なため、塗装をし直してバスケットゴールを取り替えました。バスケットゴールは3人がかりで取り替えています。専用の道具を使って午前中で取り換えが完了しました。
16:36
2025/01/22

排水溝修理

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
調理室の排水溝が詰まったため、業者に修理をお願いしました。
 
 

原因は、掃除で使う歯ブラシやスポンジでした。掃除をしていて落としてしまったのか、大量に出てきました。パイプを切断しごみを取り除いたあと、ジョイントを使ってパイプをつなぎなおしました。また、水漏れをして洗い場の床がグズグズになったため、新しい床材をつけてもらいました。
12:37
2025/01/22

樹木伐採

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
学校の桜の木を伐採しました。
 
 
 
クビアカツヤカミキリという害虫により桜の木が被害を受け、害虫の駆除と倒木の危険もあるため残念ながら伐採することになりました。深谷市全体や全国でも同様の被害が報告されています。他の桜の木にも被害があるため、後々伐採することになります。地域の皆様にもご理解のほどよろしくお願いいたします。
11:28
2025/01/10

学費等の引き落としについて

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
来週1/14(火)は学費等の引き落とし日となっております。残高等ご確認の上、遺漏の無いようご協力をお願いします。
08:11
2024/11/12

学費等引き落としについて

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
明日11/13(水)は学費等の引き落とし日となっております。残高等ご確認の上、遺漏の無いようご協力をお願いします。
11:30
2024/11/01

ハチの巣駆除

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
スズメバチの巣が校地内で見つかりました。市役所から防護服を借用し、職員がハチの巣を駆除しました。中には蜂の子がびっしりとつまっていたので羽化する前に駆除でき一安心です。

 
 
11:05
2024/09/26

スピーカー修理

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
音楽室のスピーカーから音が出ないと職員から相談があったので、校長先生と確認に行きました。話のとおり二つあるスピーカーから音が出ていませんでした。

 
 
校長先生が機械を見たところ、コードの接続が間違っていたことが判明。職員に聞くと自分でやってみたけど直らなくて相談にきたようでした。コードを直すと音が聞こえ修理完了しました。
09:47
2024/08/21

就学援助のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:事務室
深谷市教育委員会より就学援助のお知らせです。現在就学援助を受けていないご家庭で、新しく申請をしたい方は上柴中学校の事務職員までご連絡ください。



12:06
1234